どーーーーも。 カミサマです。_(:3」∠)__(:3」∠)_
今日でGW終わりですね。クソだるい。
もはやお金もらっても行きたくない。
ただとりあえずボーナスまでは働くって感じですかね。
もらえるもんはもらわんともったいないからね。
はい、んで、今日書くことは
「お前変わってるな」とか「クレイジーだな」
ってマイナス的に使う人、
率直に言えば
って行ってくる人について
ちょっともの申したい。
まずさ、カミサマとしては
「変わってるのが悪い」って風潮やめない?
って話からしたい。
え、あなたは変わってないんですか?
私はいつもこの言葉を返したくなる。
「あなたは没個性の量産型なんですかあ????」
言わないけどそうじゃん。日本社会って特にそうだよね。
出る杭を打ちまくるよね。
「同じ」ってくっそつまんなくない???
せっかくザクになれるなら
量産型ザクよりシャアザクになりたくない??
え、「MOB」志望なの???
なんだーーー、カミサマは「神」志望だから
意見合わないのは仕方ないね。
MOBは譲ったあげるよ、HAHAHAHAHAHA!
って煽るのはここまでにするけど
「変わっている」って言葉をマイナスで使うのって
日本人の特徴でもあると思うんですよね。
特に年配の人ほど多い。
この理由ってやっぱり歴史的なモノだと思うんだけど
とっととこういういらん風習無くした方がいいと思う。
外国人の「oh-,you are crazy.」を想像して
「変わっている」を「crazy」 と同等に使う人が多いが
絶対に違うと言いたい。
マイナスの意味で使われる「変わっている」は「strange」だ。
決して「crazy」ではない。
外国人が「oh-,you are crazy.」と言っている姿を想像したときに
本気でバカにしているイメージはあるだろうか。
<OH,CRAZY~!
大体は「呆れ」「驚き」止まりで
「オバカねwww」くらいじゃないだろうか。
「crazy」とは自由な選択に対して
「あんた面白い道を選ぶわね」
とその決断に対して、結果の如何に関わらず
多少の賞賛と敬意を示しているのだ。
日本人の「変わってるな」のように
その決断や行動に対してバカにしているわけではないのである。
ビビって変われない人に言われたくない
話が脱線してしまったので元に戻そう。
このようによくわからんが上から目線で
「お前頭おかしいんじゃねえの???」って意味で
「変わってる」と連呼する人は山ほどいる。
自分の場合、その後に
「常識がねえ」とか「世間知らずー」とか「無鉄砲ー」とか
よく言われるが
「常識」とか「世間」とか「入念な準備」とかはっきり言ってそれ必要?
クッッッソいらんがな(´・ω・`)
結局そういうことに縛られているうちはMOBから卒業出来ない。
そういう事言う人は洗脳されてるのだ。
実にかわいそうな人達だ。
いちいち理由つけて同調するな。
法律破らない程度に
MYルールで生きてこうよ。
カミサマはずっとCRAZYであり続ける
カミサマには自分の決めたMYルールと信念があるから
いままでそこそこ成功して挫折せずに生きてこれた。
就活でも「コンサル」とか「営業」とかいう、
埃被った陰キャひきこもりコミュ障社会不適合オタクには
ぜっっっっっっっっっっっっっったいに合わない職業にわっざわざ
50社も60社も面接受けては落ちまくった末に入社して
自分に欠如している
「他人へのガメつさ」と「コミュ力」を得ようとしたのね。
この時点でカミサマは既にクレイジーかも知れないね。
決めたことをやる行動力だけは自信があるからね。
だからね、売れる営業になるために営業職やってるわけじゃないの。
雇われてる身だから、最低限やれることはやるけれど
ぶっちゃけ自身の営業成績とかどうでも良いの。(クズ
「そんなん不誠実だー!」とか「雇ってくれた会社になんて奴だ!」とか
非難ごうごうありそうだけど、一言
会社の都合なんか知らんがな!!!!
俺を雇っちまった会社にも責任あるし!!!!
自分は自分の考えの元に行動しただけだし!!!!
「あー、会社に申し訳ねぇ~、せめて3年は貢献しなきゃ~」とか
なんで自分の人生なのに会社のために
無意味な時間を割く必要があるの????
こいつクズだな、って思った人沢山いると思うけど。
クズでいいんだよ。
だって自分の人生は自分が主人公だし。
自分本意で動くのが最強じゃん???
ここまで読んで「カミサマクレイジーだな」って思った人は
洗脳されかけてるから気をつけてな。
クレイジーじゃないからな。
至極まっとうな事を言っているぞ。
まあ、だから
世の中一般的に言われる「変わっている人」は
社会に洗脳された人達が
「自分のことばっかり考えてる人達」の総称として
使っているんじゃないかなって思うわけです。
結論!( ゚д゚ )
よく変わってる人、学生時代ゴミのような生活をしてた人ほど
偉くなる、お金持ちになるってあるけど
あれって必然だと思うんだよね。
自分主体で生きていける人が
金持ちになるのは当たり前じゃん。
なんでカミサマは自分勝手に生きていきますよ。_(:3」∠)_
皆さんも「あいつ変わってるよなー」と思ったときは
本当にその人が変わっているのか
それとも
自分自身が変えられてしまったのか
一度考えてみてください。
それでは今回はこの辺で!!!!!
ばーーーーーーい!!!!!!!ヽ(・∀・)ノ